第8回 私鉄リレーウォーク

梅雨の晴れ間ですか?
週間予報でこの週末は
良い天気ではなかったのですが

急に晴れたので
出かけました
スタート地点の
東急線大岡山駅が
家から近いという理由で
参加しようと思ったのですが
梅雨の晴れ間の今日は
参加者が多いようで
いきなり行列です
なんとか 参加手続きを
完了し 9時45分
集発

参加者は 商店街の横の
道を通り 環七方面へ
大岡山小学校前の
歩道橋を 渡ります

住宅街を抜け 着いたところは

すずめのお宿公園
10時8分です
公園内の敷地には
竹林があって
いかにも雀のお宿
と言った感じでしたが
聞こえてきたのは
雀の声ではなく
カ〜  という
カラスの鳴き声
でした
ということは

雀のお宿ではなく
カラスのお宿では
ないでしょうか
敷地内には
昔からこの地にあった
民家もありましたが
萱葺き屋根では無く
少々 がっかりしました


サレジオ教会の
横を通り
着いたところは
清水池公園です

ここでは
いつ行っても
釣り人が

それこそ雨の日も
池に 釣り糸を
垂れていますが
今日は 釣り人を
見ることが
出来ませんでした
通りがかりの洋菓子屋さん
小川軒とありましたが
ご存知のご婦人方は
早速行列していました

良く解からないので
おやぢはスルー
目黒郵便局を
右に見て
目黒通りに
別れを告げ
バスも通り難い

裏通りに 入ると

目黒区立
地震の科学館
何かアカデミックな
構築物なのですが
アクセスが悪そう

です



東横線を 越え

着いたところは
世田谷公園です
11時2分


世田谷公園が
いや 
世田谷区が儲かっているのは
公園を見れば解かります

ここにはSLを走らせる
スペースがあるのです

しかしこのSLは 電動です
ドラフト音も汽笛も
全部電子音です
ちょっと興ざめ世田谷公園の
もう一つの良いところは
プレーパークがあることです

ここではお兄さんが
子供たちに
危ない遊びを 安全に
教えてくれます

この公園も
表向きは きれいな
楽しい 公園です
噴水の向うには
テニスコートなんかも
あって ホントに
普通の公園でした
世田谷公園を出て
246号を越え

いよいよ緑道公園を
歩きます
緑道公園

ここは北沢川緑道
昔々は
川が流れていたのでしょうが
今では 暗渠になり
公園のように
管理されています

探せばこのような
緑道公園が けっこう 
都内のあちこちに
ありそうです
これは
ピョン吉

ど根性ガエル
の 棲家
ではないでしょうか?
緑道が終わったかな
と思ったところに

円乗寺があります
かなり大きなお寺です
その向うが環七 
再び 環七を越えます

ここでしばし
北沢川緑道と
お別れ
住宅街を抜けると
羽根木公園です
この公園も
世田谷区立です
そろそろ
お昼の時間
11時55分です

参加者はこの辺で
お弁当
売店もあったりして
結構 便利そうです

そしてここにも
プレーパークがあります

こんな場所があるのは
果たしてよい事なのか?
考えてしまいます
世田谷区には あといくつか
プレーパークのある公園が
あると聞いていますが
良く覚えていません

そして 梅園
結構大きな梅園ですが
今は 緑一色
羽根木公園を過ぎ

再び 北沢川緑道に

戻ると
いきなり

世田谷線の 山下駅に

たどり着きます
世田谷線を越え
さらに緑道を
進むと 

日大桜ヶ丘
の敷地に
入ってていきます
6レーンもある

アンツーカーのトラックを

見ながら

日大の敷地を抜けると

桜上水商店街の

はずれが見えてきます
さらに進むと
本日の
ゴール地点

KO線の
桜上水駅の前に出ます
12時40分
ゴールチェックを済ますと
いただけるのが
本日の参加賞

あの リゲインです
今日は 
お約束ではありませんが

明日も戦うために 
呑みました

(それでも呑の字です)


もちろん 家に帰って 本当のお約束は いただきました よ

今日はいきなり晴れたので 陽にも焼けたし

湿度も高かったので 結構バテてしまいました

リゲインの効き目は と言うと 良く解かりません

CMみたいに いきなり空飛ぶサラリーマンにはなりませんよね