宙のロマンス

 久しぶりの でじかめ散歩

 今日のスタートは ここ

 東海道線は 平塚駅 西口

 7月5日から8日の4日間

 平塚では七夕まつりが催されます

 日本3大七夕の一つだそうです
駅前はいきなり 的屋いや

露天商がズラッと並んでいます



それは まるで
 日本中の露天商が この平塚に

 集合したかのような

 ものすごい 光景でした
4車線の道路の片側に2列

もう片方に2列屋台が出て 大通りが

屋台であふれかえっています

しかも 狭い道まで屋台が入り込んでいます
 そのほか 大太鼓の 演舞なんかも

 やっていましたが

 七夕まつりとは何の関係もなさそうです
さて 七夕まつりの メインストリートは

湘南スターモールと言われる商店街

旧国道1号線のところです

ここには大きな七夕飾りが 飾られています 
平塚の七夕まつりは

もう 57回にもなるのです

何年も前に 一回見に来たことがありますが

そのときは メインストリートくらいで

人出も こんなに多くはありませんでした
飾りは とてもでかいので

飾り付けは 大仕事だと思われます

ほとんどが商店や企業などの

スポンサーが付いています
 と 言うより 商店や企業が

 七夕の飾りを作っているようです
これは 平塚ベルマーレ

サポーターが出展したものか?

J1へいくぞ!! と書いてあるので

J2と言うことか
 下のほうの飾りは歩行者の手が届くところに

 あるので 下のヒラヒラした飾りが

 結ばれてあるのが 印象的です
人の集まるところ 商売あり

湘南スターモールに出店しているお店は

七夕の期間中が 一番の稼ぎ時

のようです
おおきな飾りは 重さも相当なもので

竹竿は太いものを3本束ねて

飾りの重さに耐えられるようにしてあり
しかも アーケードに取り付けた

鉄パイプの櫓で 支えているのです

飾りを作るだけでなく

飾り付けにも 手間と時間がかかりそうです  
 両側の商店街から 通りの中央に向かって

 斜めに張り出した飾りは 通りを塞ぐように

 覆いかぶさり 先の視界を遮ります
飾りには それぞれテーマがあるようで

そのテーマは ここ1年の話題になったもの

そして みんなが知っているもの

誰にでも すぐ解かるようなものが

多くありました
県下の 有名大学の飾りもあります

学校のCMのようでもあります

それはそれで 楽しく見ることができます
商店の間にある 空き地では

お化け屋敷が 開催されていました

夏場なので まあ良いか と思いながら

アベックなんかは 楽しいんだろうなぁ
中央は 今年の特選を受賞した飾りです

並んだ人形が コミカルに踊るのが

見ている人たちの 笑顔を誘っていました
こんなの毎年作っていたら

大変だろうね

少しくらいリユースしても

分からないと思いますが どうでしょう
湘南モールの出口に着きました

この後は 枝道の散策です

でも 飾りの大きさの違いだけで

どこに行っても 屋台が付いて回ります
ここの屋台は 射的屋

子供たちが 並んでいます
広い土地を持ている ところは

休憩所を設け お客を大量に囲い込みます
屋台なんかの種類はほとんど決まっているのに

たこ焼き 焼きそば お好み焼き チョコバナナ

やきとり 風船 なんやらかんやら が

ダブルことなくうまい具合に並んでいます
コインパーキングも車が入って来れないので

大休憩所として 商売をしていました

こっちの方が 儲かりそうだ
夜になると ライトアップされて

とても幻想的な 光景が期待出来ますが

何しろ昼間からこの人出では

夜は凄いことになりそうで

早いこと帰路に着くことにしました
しかし 駅からは遠く 

人混みを縫って ゆっくり歩かなくてはなりません

浴衣の お姉ちゃんも 前をはだけて 歩いていました

デジフォトは撮れませんでした

なんったって でまかせですから
この通りの 飾りは 竹竿を使用せず

商店街のアーケードに直接吊るしていました
 この辺の企業の 飾りでしょうか

 今流行の自然にやさしいを アピールしていました
ここにも お化け屋敷が

と思ったら さっきのお化け屋敷の

裏口? 表口?のようでした
これは お相撲の飾り

以前 高田の馬場にこんな飾りが

あったように記憶しています
午後3時少し過ぎのJR平塚駅

構内は左側通行 電車が着くと

人がゾロゾロ降りてきます
帰る人も ものすごい数です

まるで 都内のラッシュアワーのようで

乗るのをためらってしまいそうです


こんなに混雑していては 織姫 彦星も

落ち着いてデートも出来ないのではないか



余計な心配をしてしまいます



おかげで 久しぶりのお約束も おあずけでした