だらり全部下車の旅
新都市交通 日暮里・舎人ライナーが開通したよ
 今日の行程に入る前に

 ガードマン氏が開発したと言う

 ガムテープ文字のフォントを確認

 なかなか たいしたもんだ

 一種の アートだね
 そして 今日のスタートは

 3月30日に営業開始した

 日暮里・舎人ライナーの

 日暮里駅です
構内を一通り見学

利用客はかなり居るようです



車両は未だ来ていません
 でも「だらり全部下車の旅」なので

 乗らずに歩きます
 外に出たら 車両が入ってきました  駅に別れを告げ

 歩き始めます
駅を出ると すぐに

90度のカーブ

この一帯は いろんな鉄道路線が

入り組んでいます たとえば

山手線・京浜東北線・東北本線

東北新幹線・常磐線・京成線

東京メトロ千代田線 など

 山手線西日暮里駅の近くで

 再び90度カーブ

 日暮里・舎人ライナーの

 二つ目の駅は「西日暮里」

 ここから尾久橋通りを

 北へ向かって一直線













道路 JR ライナー

三重構造です

こんなもの 交通を遮断することなく

造ってしまうのだ

 三つ目の駅は「赤土小学校前」

 あかつちじゃないよ あかどだよ

 右はその小学校 校庭が狭い(--;)
 明治通りとの 交差点

 入居したときは 窓の向うは

 他のマンションだったのが
 こんなのが出来て

 マンションに 住む人は

 覗かれそうな気がしているのでは

 と 考えてしまいます

 熊野前駅は四つ目

 ここで都電荒川線と交差

 その後 隅田川を渡ります
 五つ目は「足立小台」

 こだいではなく おだいです

 駅のとなりには 大きな

 電気量販店がありました
 荒川を渡る扇大橋に入ると

 何だかウォーキングの一団と

 合流 中高年のパワーは凄い
 自転車が来ても 

 道を譲ることが無い おばさん

 トイレばっかり探してる おばさん

 集団になると 周りを見ない

 ウエークボード

 天気が良くて 良かった が

 水は未だ濁っています
 橋を渡ると 扇大橋駅

 バス路線の代わりだから

 駅の間隔が500mから1km

 この辺の高架は首都高を跨ぐので

 一番高そうです
 カニ丼のお店

 腹が減っているので

 好機とばかりに

 近づくとリフォーム

 と書いてある
 良く良く見ると

 カニ丼ではなくカニ井

 蟹井さんがやっている

 リフォーム店です

 たかのではなくこうやと読む

 高野駅です

 高架の下や歩道周辺では

 まだ片付けの仕事が残っています

 完工するのはいつごろか?
 八番目は江北駅

 少し歩くと 環七と交差します

 ウォーキングの一団は

 西新井大師の方に向かったようです
 西新井大師西 逆さに読んでも

 西新井大師西 にはなりません
 谷在家駅 やざいけと読みます

 この路線には実に変な読み方の

 駅が沢山あります


 この辺からまたウォーキングの集団が

 現れてきました 
 そして変な読み方駅の

 極め付け 舎人公園駅

 公園では ライナー開通記念の

 お祭りをやっていたようです

 もちろん見ていません
 駅を通り過ぎて 見たところ

 公園の入り口側にしか

 駅の改札は無いようです
 ライナーの操車場へ行く

 誘導路です 地下に潜っています

 車両センターは公園の

 地下にあります
 公園の地下を有効活用したのか?

 車両センターのために公園を

 作ったのか? 判りません

 公園の横には 東京都交通局

 車両基地の入り口がありました
 向うに見えるのが

 足立流通センター 倉庫団地

 以前仕事で 来たところです
 不便なところなので

 伊勢崎線竹ノ塚からタクシーです

 竹ノ塚駅の踏切は

 開かずの踏切です
 そして止めの 舎人駅


 

 近くには 空気読めないビルも

 ありました
 奥には 自然食レストラン

 レストラン前のガーデンでは

 無農薬の野菜なんかを

 栽培しているようです
 もちろん味見はしていません





 舎人氷川神社 

 小さいけど古そうな神社です

 終点は見沼代親水公園と

 長い駅名です 親水公園と

 駅名に付けるくらいだから

 さぞ立派な公園なのだろうと

 行ったところ う〜ン
 駅の向うは高架が途切れています

 向うは埼玉県 都営交通が

 走る訳にはいきません
歩くばかりでは

話にならないので

新交通に乗って帰ります
 駅の構内に入ると 狭い

 まあ バス路線の代わりでは

 停留所として見れば

 納得できます
 ホームも狭いので

 ホームドアが設置されています

 
 無人運転営業だから

 乗客の転落防止も兼ねて

 安全確保には苦労している

 のでしょうね
 路線の終端です

 車両も少々狭いようです

 バス路線の代わりだから

 これも しょうがないか
 西日暮里からこっちは

 ほとんど直線なので

 結構スピードを出します

 おかげで良く揺れること
 高架を走るライナーは

 眺めが良いです

 天気が良いので

 遠くまで見渡せます

 荒川を渡るときも

 気持ちが良いですね


 帰ってお約束をしましょう