府中郷土の森博物館の梅まつり

 南多摩の駅で下車

 駅を出たら 是政橋を

 渡ります
 目指すは

 府中郷土の森博物館
 折りしも 梅まつりの

 期間中 人も多そう
 入園料を払い

 入園します
 梅園を目指すと

 郷土博物館と言うだけあって

 古い府中の建物が
 保存され

 展示されています
 商店の中には

 時節柄雛人形が

 展示されていました
 庄屋の家でしょうか

 食べ物を扱う

 お店でした
 お昼時のため

 行列も出来ていました 
 その他 市役所や

 郵便局だった

 建物もあります
 町並みを抜けて

 梅園に向います
 ここも大勢の人出です 
 やはり中高年のオバサンを

 中心としたグループが

 ほとんどです
 人を入れずに

 写真を撮るには
 どうしても

 アップになりがちです
 花の名前はよく分からず

 名板を見ても

 覚え切れません 
 白梅とか

 紅梅とかは
 判るのですが
 細かいところになると

 サッパリ判りません
 色が珍しいので

 これは覚えています
 ロウバイ
 ほかに分かるのは
 枝垂れ梅  それぞれに

 名前もあるようですが
 他は 分かりません
 メジロも居ました  これらの写真は

 ホワイトバランスを

 間違えたため
 とんでもない色調に

 なっていたのを
 閑なときに

 補正したのです
 したがって

 実際の色に近づいたものの

 少々違った色味です
 庄屋の家の門と

 まいまいず井戸

 螺旋の坂を下って

 水を汲みに行きます
 郷土の偉人

 川崎平右衛門
 多摩川などの

 治水工事を行い

 新田も開発したようです
 園内には小川もあります

 郷土博物館の

 隣には 五島光学の社屋
 そしてそのまた隣には

 中央フリーウェイで有名な

 ビール工場
 工場見学をしないと

 お約束は出来ないようです