都内の花見の名所の下調べ

 桜が咲くと

 なにか そわそわするのは

 日本人の性だと思います
 そこで 降り立ったのは

 大江戸線の光が丘駅
 今日は都営まるごときっぷで

 お出かけです

 光が丘公園は

 一昨年の秋に行ったとき 
 桜並木が

 あったので

 見に来たと言うわけです
 もちろん桜は咲き始めで

 見ごろはもっと先です
 枝先は ほんのり赤く

 待ちきれない人は

 青空の下

 宴会を始めています
 公園ばかりでなく

 商業エリアにも

 多くの人が出ています
 まあ その辺は

 いつもの人出だと

 思いますが
 再び大江戸線に乗り

 落合南長崎で下車
 昼も過ぎていたので

 この辺で食事でも

 という訳で
 中華料理 松葉で

 ラーメンを注文
 このラーメン屋さんは

 彼の小池さんが

 食べているラーメンを

 作っているのです
 近くの公園には

 トキワ荘の

 記念碑が建立されていました
 隣の電柱も 当時の町名

 椎名町5丁目の

 プレートが付いていて

 セットになっています
 この公園も

 桜の木がありましたが

 まだまだです
 新宿から 都営新宿線

 神保町で三田線に乗り換え
 西巣鴨駅で下車

 次に乗り換えた

 都電荒川線の
 飛鳥山停留所で下車

 ここの桜も もちろん

 まだですが 人出は多い

 なんやらイベントも

 やっていました
 もう ずいぶん前から

 企画しているので

 桜の開花に合わすことは

 出来ないのだと思います
 この行列は

 あすかパークレールに乗るための

 人々です
 歩いて登り下りできない

 お年寄りや 子供なんかが

 利用する 無料のモノレールです

 まあ エレベーターみたいな

 ものでしょうか



 王子駅のガードを抜け
 荒川線の王子駅から

 ひきつづいて

 目的地に向かいます
 で 降りたのは

 熊野前です
 ここからは

 舎人ライナーで

 舎人公園に
 春の花火と千本桜まつり

 人の集まるところ

 商売あり
 舎人ライナー焼き

 どんなものかと思いましたが

 おっさんが売り切れの

 ボードを持っていました
 水辺エリアでは

 バードウォッチングのデモ

 広場では花火を待つ人か?
 陽も傾きかけてきたので

 次の場所に向かうことに

 しました
 ところでここの桜は

 まだ木が小さいため

 あと10年くらい経たないと
 桜の名所にはならないでしょう



 再び舎人ライナーと

 荒川線を乗り継いで
 終点三ノ輪橋に到着

 ジョイフル三ノ輪を

 通り抜け
 餃子のお店で

 晩メシの いやビールの

 お供をお土産に
 土手通りをスカイツリー目指して

 徒歩で進みます
 途中 大門信号のそば

 桜肉屋の中江と

 天麩羅伊勢屋
 ここはいつぞやの七福神巡りで

 通ったところ

 縦糸と横糸が

 ここで つながりました
 山谷近くの

 山谷掘り公園

 ここでは

 桜越しのスカイツリー
 墨田公園もすっかり

 準備が出来ましたが
 桜はまだまだ

 でも人出はそこそこ

 夜桜の花見を楽しんでいました
 川面では 屋形船で

 お花見をする リッチな方々が



 屋形船なら 寒いことは

 ないと思います
 東武線業平橋駅と

 スカイツリー

 駅のホームからは

 見にくいみたいです
 工事現場では

 現在の高さを示す

 328mのパネル

 もう数日で東京タワーを

 追い越すとのこと
 押上駅から 帰路につきましたが

 今日は700円の都営まるごと

 キップで地下鉄全線 荒川線

 舎人ライナーと儲けた感じ

 でも 都バスに乗っていないのが

 心残りです

地下鉄の車内では

お土産に買った餃子の匂いが

もれて来たのが気になり

車両の隅のほうに立っていました



家に帰ってからのお約束

餃子とビールは 最高でした